2013年1月
2013年を迎えて皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じます。
昨年一年間を振り返りますと、3月に東日本大震災の一周年に当たり「追悼および支援感謝の集い」を北イングランドおよびスコットランドにて開催しました。改めて関係者の皆様に深く感謝申し上げます。
5月のロンドンで開催されたエリザベス女王陛下御即位60周年記念行事に、天皇皇后両陛下が御出席されましたことは大きな喜びでした。
また、8月下旬よりエディンバラ大学に短期留学のため秋篠宮眞子内親王殿下が御滞在されております。
同8月、スコットランド政府主催の国際文化サミットに近藤文化庁長官が出席されました。
エディンバラ国際フェスティバルにおいては、宮内庁楽部による雅楽公演が実現し大成功を収めました。
更に10月、京都府・エディンバラ市友好姉妹関係樹立15周年を迎えて、山田京都府知事御一行が訪問されました。
当館主催(または共催)の文化行事としては、京都一保堂の日本茶ワークショップ(1月)、日本美術扇講演会(4月)、犬飼新之介氏ピアノ・コンサート(4月)、小澤蘭雪女史書道展(7月)、山内達哉グループ・コンサート(10月)、スコットランドこぼれ話の夕べ(11月)などを催し、多数の方々に来場して頂きました。
経済分野では、4月にスウィニー財務大臣、11月にロヘッド農水・環境大臣が訪日。
日系企業数は過去一年に4社増大し、現在スコットランドで46社、北イングランドで41社が企業活動を行っています。11月には、当館と日系企業関係者との懇親会を行いました。
在留邦人者数は、現在スコットランド1333名、北イングランド586名です。
10月にスコットランド日本語補習校が創立30周年を迎えましたことは喜ばしいことです。
本年も当館一同、日本とスコットランド・北イングランドとの友好協力関係の増進、在留邦人の皆様に対するサービス向上に積極的に努めていく考えです。
在エディンバラ日本国総領事館 総領事
田良原 政隆
<田良原総領事のプロフィール>
・1953年 兵庫県西宮市生まれ。
灘高校卒業。京都大学法学部卒。オックスフォード大学に2年間留学。
・1979年 外務省入省。
・2000年 儀典官及び宮内庁式部宮として天皇皇后両陛下の欧州御訪問を担当。
海外勤務はオマーン、オランダ、クウェート、マレーシア
前任地はカナダで日本大使館公使を務める。
・妻及び一男一女
・趣味は、旅行、テニス、柔道・合気道、音楽鑑賞、絵画、歌唱。