令和元年度北東イングランド補習授業校卒業式髙岡総領事祝辞(3月14日)

令和2年3月16日
本日は、北東イングランド補習授業校の卒業式にお招き頂き有り難うございます。

最初に卒業生の皆様、そして保護者の皆様に、お祝いの言葉を申し上げます。

皆さん,ご卒業おめでとうございます。

卒業生の皆さん,皆さんはこれまで,月曜から金曜までイギリスの学校に通学するかたわら、土曜日にはこの補習校で勉強してきました。どちらの学校でも宿題が出るでしょから、大変だったと思います。本当によく頑張りました。

日本に帰国する皆さんは,この北東イングランド補習授業校で学んだこと,大切な思い出を忘れずに,新しい環境の中で頑張ってください。

4月から中学部に進学する皆さん、これから勉強はだんだん難しくなっていくと思いますが,日本語の勉強も頑張って続けてください。

そして,小学部,中学部を卒業してイギリスで勉強を続ける皆さん,これからも日本語を忘れずに,勉強を続けて,将来は日本とイギリスの架け橋となって,活躍してもらいたいと思います。

保護者の皆様におかれましては,これまでお子様の送り迎え、学習の支援などご苦労が多かったと思います。お疲れ様でした。改めてお子様のご卒業にお祝い申し上げます。

最後になりましたが、授業をご担当される先生方、学校運営に携わっておられる事務局、理事会の関係者様、学校行事をお手伝いいただいた保護者の皆様の、長年の労をねぎらいたいと思います。総領事館といたしましても、これからも補習校の支援に全力をあげて取り組みたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

それでは以上をもちまして、私よりの祝辞とさせて頂きます。本日はおめでとうございました。