さらに表示する 領事手続き 在留届 パスポート 日本へのビザ(英語) 運転免許証 証明 戸籍 国籍 在外選挙 領事手数料 子女教育 国外マイナンバーカード オンライン予約制 安全情報 安全対策パンフレット 安全の手引き 安全対策基礎データ 安全対策 オンライン予約制 Visit Japan Webサービス 8月(葉月) カラム・ファーカー氏への令和7年春の叙勲伝達式を開催 2025年第39期JETプログラム参加者渡航前オリエンテーションの開催 マクラーレン・グラスゴー市長表敬 【重要】ETA(電子渡航認証)について 2025年1月8日以降英国に入国される方、英国で乗り継ぎをされる方は必ずご確認ください。 >領事窓口サービスについて ●当館領事窓口業務はオンライン予約制となっております。 こちらからご予約ください。 新着情報 一覧へ 令和7年8月22日 小説「バター」著者の柚木麻子氏によるトークイベントへの出席等 令和7年8月20日 フリンジ・ジャパン2025を開催 令和7年8月8日 ベイカー・スコットランド対日貿易特使の来訪 令和7年8月6日 広島・長崎原爆投下80周年にかかる平和祈念庭園の開所式への出席 令和7年8月3日 スコティッシュ・オープン相撲大会訪問 令和7年8月2日 英国陸軍ランカスター公爵連隊楽団による鹿児島県南さつま市の市制施行20周年記念ファンファーレの初演 令和7年8月1日 マクラーレン・グラスゴー市長表敬 令和7年7月31日 カラム・ファーカー氏への令和7年春の叙勲伝達式を開催 令和7年7月16日 武田総領事によるセント・アンドリュース大学訪問 令和7年7月10日 2025年第39期JETプログラム参加者渡航前オリエンテーションの開催 一覧へ 領事情報 閉じる 【事前のお知らせ】在留状況確認メールの配信についてNEW パスポート更新に関する案内メールの配信開始についてNEW 領事出張サービスの実施について(ニューカッスル地域) 定期メンテナンスによる旅券オンライン申請の利用停止について 個人利用目的でのEU全土からの畜産物・乳製品の持ち込みの禁止 戸籍に氏名のフリガナ記載へ(2025年5月26日から) 行政手続における戸籍電子証明書の利用について マイナ免許証の運用開始に伴う注意事項(令和7年3月24日から) 当館メールマガジンの終了 在外公館で旅券や証明を申請する際の戸籍謄本の提出について 消費税免税制度における別送の取扱い廃止のお知らせ 2025年3月から始まる旅券の集中作成に関するお知らせ 農林水産省からのお知らせ(日本入国時に要注意!動植物の検疫について) [3.5MB] 民法改正に伴う嫡出推定等の見直しについて [457KB] 戸籍情報連携開始に伴う取り扱いの変更について [187KB] 領事手数料のクレジットカードによるオンライン決済について 国外マイナンバーカードについて 相続登記の義務化について [83KB] 領事手続きのオンライン申請及び手数料のオンライン決済の開始 旅券の電子(オンライン)申請開始のお知らせ 霊感商法等対応ダイヤルの開設 [419KB] 顔認証ゲート等利用時における出入国在留管理庁からの係るお知らせ 安全情報 閉じる 広域情報:国際ロマンス詐欺に関する注意喚起NEW 広域情報:違法薬物(大麻等)の密輸に関する注意喚起 広域情報:中東呼吸器症候群(MERS)に関する注意喚起 広域情報:海外における麻しん(はしか)に関する注意喚起 ヒースロー空港の閉鎖について(2025年3月21日) 広域情報:特殊詐欺事件に関する相談窓口のお知らせ 感染症広域情報:エムポックスに関する注意喚起(「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の宣言) エムポックスに関する注意喚起 厚生労働省検疫所(FORTH) 海外へ渡航される皆様へ サウスポートで発生した殺傷事件に関連した偽情報を契機とした暴動の発生に伴う注意喚起 広域情報:ポリオの発生状況(ポリオ発生国に渡航する際は、追加の予防接種をご検討ください。)(内容の更新)(2024年4月16日) 「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」増補2版の発表(2024年3月20日) 感染症広域情報:サル痘(mpox)の発生状況(発出レベル解除:2023年5月12日) 海外渡航者に対する感染症予防について 英国におけるテロの脅威評価レベルの引き下げ 預言者ムハンマドの風刺画問題をめぐる抗議活動及びテロの驚異に関する注意喚起 新型コロナウイルス感染症に乗じた詐欺事件に注意 在エディンバラ日本国総領事 武田 克利 着任挨拶 SNS 閉じる Latest Posts スコットランド日本語補習校 北東イングランド日本語補習校