カラム・ファーカー氏に対する旭日単光章の叙勲(令和7年春の外国人叙勲)

令和7年4月29日
1
(最前列中央左がカラム・ファーカー氏、2018年岩手県釜石市にて)
 
1. 4月29日、日本政府はカラム・ファーカー 東スコットランド地域スカウト理事の長年の日本・英国間の青少年交流及び相互理解の促進への功績に対し、旭日単光章の叙勲を決定いたしました。
 
2. カラム・ファーカー氏は、東スコットランド地域スカウト理事として、30年以上にわたり日本とスコットランドの交流を促進してきており、スカウトが定期的に相互訪問を行い、ホームステイを通じて地域住民との交流を深めるべく尽力されてきました。また、東日本大震災後には津波で被災した岩手県沿岸のスカウトを支援するため、スコットランドで1万ポンドを募金し寄付したほか、平成27年に山口県で開催された世界スカウトジャンボリーでは、3,000人の英国スカウトのホームステイを手配し、両国間の交流ネットワークを大きく拡大しました。被災地のスカウトへの熱心な支援により、これまでに岩手県を中心とした延べ500人を超える日本からのスカウトをスコットランドに受け入れ、200人を超えるスコットランドのスカウトを日本へと導いてきました。
 
3. 在エディンバラ日本国総領事館はカラム・ファーカー氏の長年にわたる尽力に対する敬意と、今回の叙勲に際しての祝意を表します。また同氏により培われた日・英及びスコットランド間の善意の絆が今後更に発展することを期待します。