【コロナ禍関連】スコットランドにおけるコロナ関連規制強化(地域別警戒レベル変更)

令和2年11月18日
スコットランドにおけるコロナ関連規制強化(地域別警戒レベル変更)

17日、スコットランド政府は5段階の地域別コロナウイルス警戒レベルの変更を発表しました。主要点は以下の通りです。詳細は以下のスコットランド政府ウェブサイトでご確認願います。
https://www.gov.scot/publications/coronavirus-covid-19-allocation-of-levels-to-local-authorities-17-november-2020/


1.レベル3を4に引き上げ(20日18時から)
 グラスゴー・シティー、レンフルシャー、イースト・レンフルシャー、イースト・ダンバートンシャー、ウエスト・ダンバートンシャー、ノース・ラナークシャー、サウス・ラナークシャーイースト・エアシャー、サウス・エアシャー、スターリング、ウエスト・ロージアン

  レベル4の規制概要
  (1)集会:屋内は不可。屋外は2世帯6人まで。
  (2)飲食店:持ち帰り以外営業不可。
  (3)宿泊施設:出張客の宿泊のみ可。
  (4)移動:仕事や教育等必要不可欠の場合を除き,レベル4以上の地域への移動を禁止。
  (5)交通機関:必要不可欠の場合以外公共交通機関の使用不可。マスク着用の義務。
    (6)店舗:生活必要物資の販売店以外不可。濃厚接触を伴う店舗(理髪店,仕立屋等)の営業不可。
  (7)公共施設(図書館等):営業不可。
  (8)イベント:屋内外とも不可。
  (9)冠婚葬祭:婚礼は15人まで,葬儀は20人まで参加可。レセプションは不可。
  (10)学校:開校可。高等教育機関は限定された在宅と登校の混合で開校可。
  (11)スポーツ:屋内は不可。屋外は接触を伴わないスポーツのみ可。
  (12)通勤:エッセンシャルワーカーのみ可。
  (13)シールド(持病持ち患者の特別規制):自宅外での人との接触を限定。


2.レベル3から変更なし
 ノース・エアシャー、ファイフ、クラクマンナンシャー、ファルカーク、インヴァークライド、シティー・オブ・エディンバラ、アンガス、ダンディー・シティー、パース・アンド・キンロス

  レベル3の規制概要
     (1)集会:屋内は不可。屋外は2世帯6人まで。
  (2)飲食店:酒類の提供不可。屋内外とも18時閉店。
  (3)宿泊施設:営業可。
  (4)移動:仕事や教育等必要不可欠の場合を除き,レベル3以上の地域への移動を禁止。
  (5)交通機関:必要不可欠の場合以外公共交通機関の使用不可。マスク着用の義務。
  (6)店舗:濃厚接触を伴う店舗(理髪店,仕立屋等)も含め営業可。
  (7)公共施設(図書館等):営業可。
  (8)イベント:屋内外とも不可。
  (9)冠婚葬祭:20人まで参列とレセプション可。
  (10)学校:開校可。高等教育機関は限定された在宅と登校の混合で開校可。
  (11)スポーツ:屋内は個人の運動のみ可。屋外は18歳以上の接触を伴うスポーツ以外は可。
  (12)通勤:エッセンシャルワーカーのみ可
  (13)シールド(持病持ち患者の特別規制):自宅外での人との接触を限定。


3.レベル3を2に引き下げ(24日18時から)
 イースト・ロージアン、ミッドロージアン

  レベル2の規制概要
  (1)集会:屋内は不可。屋外は2世帯6人まで。
  (2)飲食店:屋内は20時,屋外は22時半閉店。
  (3)宿泊施設:営業可。
  (4)移動:仕事や教育等必要不可欠の場合を除き,レベル3以上の地域への移動を禁止。
  (5)交通機関:公共交通機関でマスク着用の義務。
  (6)店舗:濃厚接触を伴う店舗(理髪店,仕立屋等)も含め営業可。
  (7)公共施設(図書館等):営業可。
  (8)イベント:屋内外とも不可。
  (9)冠婚葬祭:20人まで参列とレセプション可。
  (10)学校:開校可。高等教育機関は在宅と登校の混合で開校可。
  (11)スポーツ:18歳以上の接触を伴う屋内スポーツ以外は可。
  (12)通勤:エッセンシャルワーカーのみ可。
  (13)シールド(持病持ち患者の特別規制):なし。


4.20日18時より、レベル3と4の地域への不要不急の出入り禁止。